最近編んだニットたち。記載のないものはオリジナルデザインだよ
23.もけもけマフラー 2007.12.30
「幅が太くて長さもあって、あったかいマフラーが欲しい」とのリクエストで作りました。なんてことはないメリヤス編みでひたすら編みましたが、目がみにくく途中で1目落としてます(汗)幅25cm長さ160cm。ハマナカふわり5玉使用。7ミリジャンボ針。むちゃくちゃ暖かいです。
ベビー5.子供用ロピーセーター
2006.02
パターンは「アイスランドのロピーセーター」製図はオリジナル。糸はハマナカわんぱくデニスとかわいい赤ちゃん。本に載っていたのは大人サイズでしたが、糸を細くしたらそのまま子供サイズになりました。サイズは90(チビにあわせて胴が長く袖は短くしています)


20.斜め編みセーター
2003.3頃
糸はリッチモア ソアラモード。パターンは婦人生活71年10月号付録「楽しいおしゃれニット」より。課題の残りです。偶然同じような色合いの糸があり、ほとんど本と同じ作品になりました。細かい所でテクニックを使っています。
22.フェアアイルセーター 2006.01
製図はオリジナル、ten oldさんのキットです。ようやく出来ました〜。全体にクラシックなパターンを満載したセーターです。写真ではわかりませんが実は幅が細すぎてちょっとピタピタです。修行が足りぬ…。
21.セーターにクロスステッチ 2005.12
パターンはGerda Bengtsson Flowers and Berries in Cross stitchより、糸はアップルトンウール(タペストリーウール)。既成のセーターにクロスステッチをしてみました。目が粗くて数えるのが大変でした。
ベビー1.アフガン
2004.2
パターンは「銀麗60赤ちゃん特集」より。糸はカネボウベルベビーフルーレット。糸が気に入って衝動買いし、後で何しよ〜と本をめくって決めました。ベビードレスを編んでから編み始めたので、入院寸前から編みはじめて病院でも編んでいました。結局ベビーカーで出るようになった頃に完成し、現在もお昼寝の時に重宝しています。
ベビー4.キャスケット
2005.08
糸は「ダイヤマフィン」ちょうど1玉。パターンはたしか婦人画報社の「子供の編物」のどれか。ただゲージが全く違ったので大幅にアレンジしています。円周もなぜか13本あります。ベビーのキャスケットって売ってないので編んでしまいました。
ベビー2.ベビードレス3点セット
2004.02
「こんにちは赤ちゃん」日本ヴォーグ社より。糸はスキーベビー中細。この本のパターンはたいへん凝ったものが多く、レトロ好きさんもベテランさんも気合いを入れて編める作品ばかり。おすすめです。しかし…途中で妊娠中毒症にかかってしまい、まともに起きていられなくなり出産ぎりぎりにやっと完成。なんとか退院の時着せることが出来ました。最近あまりドレスまで編む人いないなぁ〜

ベビー3.ベスト 2004.3
「着せたい縫いたい赤ちゃん服」婦人之友社より。左のドレスの余り糸で作りました。
この本は皇室向け幼児教育書で有名な婦人之友社から出ているだけあり、赤ちゃんから3歳までのかなりシンプルノーブルなデザイン満載です。手作りキディ辺りのゴテっとしたデザインがちょっと…という方にぜひおすすめ。記事も参考になります。
おまけ1.
パッチワークのライオン
2004.09
こちらのライオンは寄付用です。布はフルーツ柄を使っていてかなりど派手です。お腹につけているパイナップル、実は編み物でこのページ下にあるものと同じようなデザインですがサイズがたった8cm。極細糸を使いちまちまと編んでいます。もちろん中は取り出せます。ここだけオリジナル。
小物2.
メルヘンドール
2003.12
ハマナカピッコロ、極細糸、レース糸など。パターンはONDORI手芸シリーズ7あみぐるみより。これは昔から編んでみたかったので発作的に編んでしまいました。編めるということがとても楽しく、夢中になって編みました。
小物3.ウメコカバー
2003.12
カネボウカトレア使用。キットで買ったものです。
アフガン編みで編む室内ばきは昔はよくあったものです。この作者は室内ばき100点を集め展示会を開き、話題になった方です。実際作ってみると、私の足ではちょっと小さいみたいですぐ脱げてしまいます。和室向きでしょうか。私にはアクリル室内ばきの方が向いてるみたい。

小物4.
フェアアイル手袋
2005.1
ten oldさんのキットです。
糸は本場のフェアアイルヤーン。まだざらざらですが、使うと柔らかくなるでしょう。製作は出産をまたいでしまったので1年以上かかってしまいました(実質は1ヶ月少しくらいでしょう)婦人ものですが編んだら大きくなりすぎてしまい、男性でも使える大きさになってしまいました。しかも去年編んだ方と今年編んだ方で大きさが違う(笑)裏表と編み方が違う、かなり凝りに凝った編み図で頭が混乱しそうでした。うーん私はやはり編み図より形や色で勝負する方が性に合ってるのか…。
ten oldさんのキットはもう1つ残ってます。いつ手をつけられるのでしょう(泣)

小物1.赤いダックスフンド
2003.12
ハマナカピッコロ(中細)使用。パターンは「ヴォーグ毛糸で作った犬とくま50匹」より。リアルタイプのあみぐるみです。本来は並太で編むように書いてあったんですが、本物サイズになってしまう為糸を細くしました。全長25cmくらい。


おまけ2.ねむそうなパンダ 2003.3
ハマナカボニー消臭使用。パターンはONDORIヤングシリーズ「たのしいあみぐるみ」より。リングこま編みという、全身にループが入ったかなり面倒な編み方で編んでいます。そのため1週間もかかってしまいました(泣)お友達にはものすごくウケましてごきげんです。高さ45cm。


19.太糸のビッグストール 2002.11
スキーファンタジア使用。ジャンボかぎ針でざくざく編みました。すぐ出来てしかも注目度バツグン!。ふだんはあまり太い糸は使わないんですが、感化されてためしに編んでみました。いい感じ!お気に入りです。

18.かぎ針あみのワンピース 2002.3
講師科の卒業作品で展示したもの。ダルマコットンスーピマ他使用。上半身の赤白は、細編みの台座を編んだ上から刺しゅうしました。さすがにこれだけ気合い入ると、知らない方からお声がかかりますね^_^;
今思えば白いスカート部分を別に編んでおけば、バラバラに穿けたなあと反省。
おまけ3.パイナップルクッション 2003.2
ハマナカボニー使用。パターンは「1969年主婦の友2月号付録すぐあめるセーターと小物手芸」より。このラブリーさとボテボテさがたまりません!デザインにひとめ惚れ*^_^*オークションで本を落札していきなり作りました(笑)制作期間2日(材料のビニールリング探すのに1日)編み図では着脱出来なかったんですが、中身を抜けるように改造しています。サテンにもちゃんとファスナーついていますよ!高さ45cm。

17.グラデーションワンピと白のモチーフベスト 2002.9
カリキュラムがすべて終了した記念でございます。青のグラデーションの元ネタは2色の糸で、手動グラデーション、しかも全部手編みです。モチーフも2/0号でちまちま編んでつなげました。後ろも前も同じモチーフは一枚もありません。レトロ風にしようと思ったのですがいまいち消化しきれず(泣)
16.夏素材のカシュクール風ベスト 2001.7
エク・トリーモロッコ(細)使用。これも赤白っすね^_^;中心の部分だけ課題だったので、無理矢理組み合わせています。あとは棒針です。製図が大変でした。
15.魔法の一本針のキャミソール 2001.9
リッチモアグラスワーク使用。遠くから見ると全くわかりませんが、棒針やかぎ針しか知らない方は「どうやって編んだの?」と思う不思議な編み地です。
14.丸ヨークの宇宙服風セーター 2001.9
これも卒業作品用です。リッチモアアクセスディーユー他使用。この当時は派手なカラフルものが作りたかったんですが、やりたいことがありすぎてまとめきれませんでした(泣)
13.フェアアイルのセーター 2001.3
リッチモアパーセント使用。伝統のパターンを使用しています。
配色はパソコンを使用しましたが、そんなことする人って編み物業界には少ないようで、えらくびっくりされたような。
12.モチーフあみのベスト 2001.7
某即売会用に作ったんですが、時期を外して売りそこねました(涙)クラシカルなモチーフを狙ったつもりでしたが今思えばもうひと工夫必要だったかなあ。
11.毛糸のバゲット風バッグ 2000.9
貰ったあまり糸にミックスのブークレヤーンを足して編みました。裏には接着芯を張っているので伸びません。
10.チャイナ風ワンピ 2000.9
リッチモアバカラエポック使用。ひざ丈のワンピです。当時はエスニックにはまっていたのでチャイナというよりはタイ風かもしれません^_^;
この作品えらくウケまして、賞品貰ったり東京へ持ってってもらったりしました。
9.カウチンジャケット 2000.12
カネボウのカウチンヤーン使用。パターンは日本ヴォーグ社「パパとおそろいカウチンセーター」より。これも課題で作ったものですが、楽しかったです。
8.ポロカラーのノースリーブ 2000.3
余り糸大処分市のようなセーターで、実はけっこう手間かかってます。そういえばほとんど着てないような^_^;
7.ジョウビタキのカーディガン 2000.3
写真をスキャンし減色して、編み込んだかなり気合いの入ったものです。全部手編みです。編むのも大変でしたが、糸始末に2週間もかかりました(汗)
6.ロピーセーター 2000.1
リッチモアソフシック他使用。パターンは日本ヴォーグ社「ヨーロッパの丸ヨーク」課題の合間に作りました。当時は丸ヨークの製図が書けなかったので製図にひと苦労しましたが、おかげで後で丸ヨークの授業の際、余裕で聞いてたような…
5.麻素材の丸ヨーク 1999.7
パターンは日本ヴォーグ社「毛糸だま1991年夏号」より。素材を麻に変更しました。ちょっと重くなりましたが、爽やかな1枚になりました。
4.スイートなラグラン 2000.7
ピンクという私にしてはあまり使わない色で作りました。カネボウのベルアイルとベルコーラルの引き揃えです。5分袖とちょっと長い目の着丈なので、着る機会が多く便利。ラメですがそれほど引っかかりもなく涼しいです。
3.青ラメのベスト 1999.9
パターンは毛糸だま、糸はハマナカフォープライラメ2本どりです。たいへん暑いです(笑)
2.Vネックのプル 1999.9
リッチモアエルデとプレアデスのしましま。リボンヤーンを使ったせいか着るたびに伸びてしまい、今ではとんでもない長さに(泣)
1.アラン模様の段染めサマーセーター 1999.7
ハマナカコットンファンタジア使用。パターンは学研「鄭幸美のニット」より。一番最初の課題で作った感慨深いセーターです。この頃はわけわからずに無我夢中で作ってましたね。
1.2